ピアノ CXシリーズ

C1X
2012年10月 発売
優れたバランスと音色の豊かさ。コンパクトサイズながら、CXシリーズの理想が熱く息づいています。
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/grandpianos/gp-cx/c1x/?mode=model
豊かな音を響かせるためには、まず楽器の土台となる支柱の構造が大切になる。
フォルテシモなどを弾いた場合、受け止める力が弱いとピアノ本体に変形が生じ、 それが、エネルギーロスにつながる。奏者からの入力をきちんと受け止め、豊かに響かせるための要となるのが奥框と呼ばれる部品で、人間でいえば骨盤のよう なもの。
C3X以上のモデルではこの奥框の厚みを従来より約20%厚くすることで音に力強さを加えた。文字通り土台から見直した設計になっている。
カテゴリ
新着の楽器・製品
- コロナ対策グッズ Pearl ペダル式消毒液スタンド
- ピアノ Disklavier™ ENSPIRE
- ピアノ ピアノ CXシリーズ